読書

夏季休暇中に読んだ本

ありがたいことに今年の夏休みは9連休でした。 とはいってもコロナ禍でもありますし、どこかへ遊びに行って経済を回すでもなく、stay homeであえてMBAとは違う世界の本も積極的に読んでみました。どんな本を読んだのか、紹介していきます。 ■「実力も運のう…

【読書メモ】「経営戦略の論理(第4版)」(著)伊丹敬之

伊丹先生の「経営戦略の論理(第4版)」を読みました。第4版は電子書籍が出ていますね。 経営戦略の論理 〈第4版〉―ダイナミック適合と不均衡ダイナミズム (日本経済新聞出版) 作者:伊丹敬之 発売日: 2018/01/31 メディア: Kindle版 この本を読もうと思った…

【読書メモ】「知ってるつもり 無知の科学」(著)スティーブン・スローマン&フィリップ・ファーンバック

2020年に最後に読んだ本はこちらでした。早稲田ビジネススクールの入山先生が「世界標準の経営理論」で紹介されていて興味を持ちました。知的好奇心をくすぐられる面白い本でした。本書で書かれてあることは組織論を学ぶ上でとても重要だと思うので、簡単に…

「創造の方法学」が素晴らしかった

いくつか研究法や思考法に関する本を読んでいるのですが、その中でも「創造の方法学」がめちゃくちゃ素晴らしかったので紹介したいです。 創造の方法学 (講談社現代新書) 作者:高根正昭 発売日: 2013/05/17 メディア: Kindle版 著者の故・高根先生は60年代の…

【読書メモ】「組織戦略の考え方」(著)沼上幹

今日はこの本を読みました。 組織戦略の考え方―企業経営の健全性のために (ちくま新書) 作者:沼上 幹 発売日: 2003/03/01 メディア: 新書 著者は一橋の沼上先生です。新書なので一見読みやすそうで、たしかに読みやすいのですが、ある程度組織論の知識を持っ…

【読書メモ】「組織進化論 企業のライフサイクルを探る」(著)ハワード・E・オルドリッチ

組織論の大家、ハワード・E・オルドリッチ教授の「組織進化論」を読みましたので、まとめていきます。 ただ本書の難易度は高く、あくまで概要のみとさせていただいております。 組織進化論―企業のライフサイクルを探る 作者:ハワード・E. オルドリッチ メデ…

【読書メモ】「両利きの経営」(著)チャールズ・A・オライリー、マイケル・L・タッシュマン

こちらの本を読んだのでまとめていきます。 両利きの経営―「二兎を追う」戦略が未来を切り拓く 作者:チャールズ・A・オライリー,マイケル・L・タッシュマン 発売日: 2019/02/15 メディア: Kindle版 WBSの人気教授である入山先生、IGPI冨山氏が解説している…

【読書メモ】「ネットワーク組織」(著)若林直樹

久しぶりの更新となってしまいました。 今日は受験勉強のためにこちらの本を読んだのでまとめていきたいと思います。 ネットワーク組織―社会ネットワーク論からの新たな組織像 作者:若林 直樹 発売日: 2009/10/01 メディア: 単行本 東京都立大MBAでは2020年…

【読書メモ】「虚妄の成果主義」(著)高橋伸夫

今日はこの本を読みました。 虚妄の成果主義 作者:高橋 伸夫 発売日: 2004/01/17 メディア: 単行本 成果主義については過去の東京都立大のMBA試験にも出題されており、抑えておきたいと思ったためです。2018年の前期に成果主義の定義を述べた上で、成果主義…